ゴルフの飛距離ってどれくらいなんだろう・・・・
自分の飛距離はどれくらいなんだろう。
ゴルフをしていると一度は飛距離について悩みますよね。
そこで今回の記事では、男子プロ・男子アマ/女子プロ・女子アマの平均飛距離についてご紹介していきます。
各ゴルフクラブの平均距離とヘッドスピードの平均速度を男女年齢別にまとめてみましたので参考にしていただいたら幸いです。
それでは、各ゴルフクラブの平均飛距離についてみていきましょう!
各ゴルフクラブの平均飛距離について
各クラブの平均飛距離と平均的なヘッドスピード(HS)について以下の表にまとめました。
1W(ドライバー)・3W・5Wの場合
1w (HS) | 3w (HS) | 5w (HS) | |
男子プロ | 287y (52) | 264y (48) | 234y (33) |
男子アマ(20〜30代) | 260y (47) | 239y (43) | 224y (40) |
男子アマ(40〜50代) | 225y (40) | 207y (37) | 194y (35) |
男子アマ(60〜70代) | 195y (35) | 179y (32) | 168y (30) |
女子プロ | 250y (45) | 230y (41) | 215y (39) |
女子アマ(20〜30代) | 150y (27) | 138y (25) | 129y (23) |
女子アマ(40〜50代) | 130y (23) | 120y (21) | 112y (20) |
女子アマ(60〜70代) | 100y (18) | 92y (16) | 86y (15) |
U3(ユーティリティ)・U4・U5の場合
(HS) | U3(HS) | U4(HS) | U5|
男子プロ | 235y (42) | 227y (41) | 218y (39) |
男子アマ(20〜30代) | 213y (38) | 205y (37) | 198y (36) |
男子アマ(40〜50代) | 185y (33) | 178y (32) | 171y (31) |
男子アマ(60〜70代) | 160y (29) | 154y (28) | 148y (26) |
女子プロ | 205y (37) | 198y (36) | 190y (34) |
女子アマ(20〜30代) | 123y (22) | 119y (21) | 114y (20) |
女子アマ(40〜50代) | 107y (19) | 103y (18) | 99y (18) |
女子アマ(60〜70代) | 82y (14) | 79y (14) | 76y (13) |
4i(アイアン)・5i・6iの場合
(HS) | 4i(HS) | 5i(HS) | 6i|
男子プロ | 218y (39) | 204y (37) | 189y (34) |
男子アマ(20〜30代) | 198y (36) | 185y (33) | 172y (31) |
男子アマ(40〜50代) | 171y (31) | 160y (29) | 149y (27) |
男子アマ(60〜70代) | 148y (26) | 138y (25) | 129y (23) |
女子プロ | 190y (34) | 178y (32) | 165y (30) |
女子アマ(20〜30代) | 114y (20) | 107y (19) | 99y (18) |
女子アマ(40〜50代) | 99y (18) | 92y (16) | 86y (15) |
女子アマ(60〜70代) | 76y (13) | 71y (12) | 66y (12) |
7i・8i・9iの場合
(HS) | 7i(HS) | 8i(HS) | 9i|
男子プロ | 175y (31) | 161y (29) | 146y (26) |
男子アマ(20〜30代) | 159y (28) | 146y (26) | 133y (24) |
男子アマ(40〜50代) | 137y (24) | 126y (22) | 115y (20) |
男子アマ(60〜70代) | 119y (21) | 109y (19) | 99y (18) |
女子プロ | 153y (27) | 140y (25) | 128y (23) |
女子アマ(20〜30代) | 92y (16) | 84y (15) | 77y (14) |
女子アマ(40〜50代) | 79y (14) | 73y (13) | 66y (12) |
女子アマ(60〜70代) | 61y (11) | 56y (10) | 51y (9) |
PW(ピッチングウェッジ)・AW(アプローチウェッジ)・SW(サンドウェッジ)の場合
(HS) | PW(HS) | AW(HS) | SW|
男子プロ | 132y (24) | 115y (20) | 92y (16) |
男子アマ(20〜30代) | 120y (21) | 104y (18) | 83y (15) |
男子アマ(40〜50代) | 104y (18) | 90y (16) | 72y (13) |
男子アマ(60〜70代) | 90y (16) | 78y (14) | 62y (11) |
女子プロ | 115y (20) | 100y (18) | 80y (14) |
女子アマ(20〜30代) | 69y (12) | 60y (10) | 48y (8) |
女子アマ(40〜50代) | 60y (10) | 52y (9) | 42y (7) |
女子アマ(60〜70代) | 46y (8) | 40y (7) | 32y (5) |
いかがだったでしょうか?
自分の飛距離が平均より上回っていた方、とても素晴らしいですね!!
平均に届いてないなー・・・
安心してください!効率良く飛ばす方法を教えちゃいます!!
平均飛距離より飛ばすための飛距離アップ術
距離を出すためには
1、ボール初速
2、バックスピン量
この2つの要素が大事になってきます。
ボール初速
ボール初速(ボールスピード)とは、ゴルフクラブがボールとぶつかって、ボールが打ち出された速度の事です。
ということは、ボール初速が速い方が飛距離アップできるという事になります。
ボール初速を上げる方法が大きく分けて2つあります。
- ルール適合している反発力の高いドライバーを使う
- ミート率を上げる事
ルール適合している反発力の高いドライバーを使う
ルール適合している反発力の高いドライバーを使うと、簡単にボール初速が速くなります。
最近のドライバーは、ボール初速を速くするために、フェース面の弾き・反発力を高める構造となっています。
また、軽量シャフトにする事によってスイングスピードが速くなり、速いインパクトで、ボール初速をアップさせるのも一つの手かもしれませんね!
ミート率を上げる事
ミート率を上げる事です。ミート率というのは、クラブフェースの芯(真ん中)で打てているのかどうかという事です。
芯で打つ事によってロスが少なく、クラブ性能を十分に発揮して、フェース面の強い反発を利用して飛ばせているかが重要になってきます。
バックスピン量
バックスピン量とは、インパクトした時のボールの回転量の事です。
スピン量が多ければ多いほど、ボールが吹け上がっていきますし、スピン量が少なければ少ないほど、ボールが途中でドロップしてしまいます。
これは、打ち出し角にも同じことが言えます。打ち出し角が高いということはバックスピン量が多いということになりますよね。
では、バックスピン量が多い方の対策をみていきましょう。
上から打ち込む動作をしてしまう
イメージで言うと上から打ち込む事によって、フェース面でボールが滑ってしまいバックスピン量が増えてしまう。
対策
ややアッパーに振ることで、フェースの上部にあたり、ボールが滑る事なくバックスピン量が少なくなります。
アウトサイドインの軌道になっている
いわゆるカット打ちですね。インパクトの時にフェースが開いた状態で当たるのでロフト角が大きくなりバックスピン量が増え、大きなスライスになる原因にもなります。
対策
ダウンスイングの時に右肩が前のめりにならないように意識すると、クラブはアウトサイドから降りてきづらくなります。
とは言っても、どこでどうやって計測したらいいの?と思っている方やボール初速やバックスピン量
打ち出し角、これらのデータ実際はどれくらいなの?と知らない方も多いと思います。
そんな時は測定器を置いている屋外練習場やシミュレーションゴルフスタジオなどで確認してみる事をオススメします。
実は知らなかった!?身近にある練習場を利用して飛距離アップ!
今回は、屋外練習場で導入されていて代表的な測定器「トップトレーサー」や「室内シミュレーションゴルフスタジオ」のメリット・デメリットを紹介していきたいと思います。
屋外トップトレーサー
メリット | デメリット |
---|---|
・ボールの高さや曲り方が実際に目で見れる。 ・屋外の広々したところで打てる。 | ・ボールの打ち出しから着地地点まで見ることができる。・平日の夜や土日祝は混み合っている可能性がある。 | ・天候や風に左右されやすいので、正確な数値が出にくい。
室内シミュレーションゴルフスタジオ
メリット | デメリット |
---|---|
・完全個室のインドアゴルフスタジオであれば、人の目を気にすることなく練習できる。 ・スイングやインパクト動画を見ることができる。 ・ラウンドモードやミニゲームなどがあり、楽しく上達できる。 ・予約制であれば待ち時間なく練習することができる。 | ・天候や風に左右されないので、正確なデータを出すことができる。・ボールの打ち出しから着地地点までを見ることができない。 ・月額料金がかかる場合がある。 |
自分の中でも気付いていない部分や疑問に思っていることも数値で見れば上達も早いと思います!
ここで、トップトレーサーが導入されている練習場を紹介していきます!
導入されている場所を詳しく検索するには、GDOが運営している以下のサイトがいいでしょう。
ぜひチェックしてみてください。
大阪なら1st RANGE GOLFがおすすめ!
大阪であれば、最新のシミュレーション機器を導入している1st RANGE GOLFがおすすめです。
1st RANGE GOLFは大阪森ノ宮にあるインドアゴルフ場で、最新のゴルフシミュレーション機器を導入しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
個人的な感想ですが、トップトレーサー設置の練習場は屋外なので、風の影響を受けやすく、風の強い日は正確な数値を測ることは難しいと思います。
一方、屋内のゴルフスタジオだと季節や気温、天候にも左右されずに正確な数値を計測できるのでオススメです!
当サイトは、会員制のインドアゴルフスタジオ1st RANGE GOLFを運営しています!
完全個室でプライベート空間を保ちながら、飛距離やスイング動画はもちろん、スイング初速やスピン量などあらゆるデータを計測できるので飛距離アップやスコアアップに最適な空間だと思います!
大阪の方は是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。